運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-12-05 第25回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第8号

オーチャード、ラジノクローバーペレニアルライグラス等牧草を五十九町歩播種いたしましたが、こういったところの東北、北海道の高冷地帯におきましては、酪農経営がどうしても一番大事なことではないかと考えます。なお、この開拓地に導入いたしますところのジャージー牛は、本年度千九百頭輸入することになっておりまして、青森県に六百頭、岩手県に三百頭導入することに相なっております。  

土屋四郎

1955-10-07 第22回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第9号

それも改良して、オチャード、プレーリー、カモジグサ、ダリス・グラス、ケンタッキー31フェスク、ルサーン、レッドクローバー、ホワイト・クローバーラジノ・クローバー、カラスノエンドウとか、こういうふうな東西相まぜたものを改良すればよくできるということの見解も持っております。かつまた日本の気候というものは夏と冬で非常に違う。けれども冬でも青々とした草がある。

川瀬勇

1955-10-07 第22回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第9号

最近は鶏もラジノ・クローバーで飼料を節約されております。また豚も節約されております。また和牛の保育においてもこれを利用することができるのであります。各種家畜のととを申し上げるのでありますが、その育成なり、運動ということが必要なのであります。また畜産農家がほしいのであります。ところが個人ではこれを持つことができない。

押野芳夫

1955-06-13 第22回国会 衆議院 農林水産委員会畜産に関する小委員会 第1号

ただ豆科牧草になりますと、日本では適したものがなかったのでありますが、ここ四、五年いろいろ外国のものを入れました結果、めどがつきましたのがラジノ・クローバーこれは白クローバー赤クローバーの雑種のようなもので固定されたもののようであります。これが南から北まで大体成功しております。

山本兵三郎

1954-05-30 第19回国会 参議院 農林委員会 第47号

いろいろ試験研究がまだ進展過程でございまして、荒川敷関係等につきましては猶原先生というようなかたが非常に詳しく研究しておられ、これを国といたしましても応用研究費等を支出いたしまして、全国的にもこういつた試験研究が行われるように只今取運んでおりまして、クローバーにつきましてもお話の通り赤とか、白とか、更に最近ではラジノ・クローバーという非常に雑草を職域駆除して参る力の強い牧草もできておるようでありまして

鵜川益男

  • 1